This time, I introduce a deployment example of Notes client with a view to OS switching (parallel operation) of VDI.
みなさま、こんにちは。
・・・上の英語、大丈夫かなぁ(汗
コロナウィルス・・・早く終息してほしいものです。
ノーツコンソーシアム 大阪研究会としても、来月に予定していた「第0回 研究会」が延期となってしまいました。
その他、あらゆる活動に影響が出てきています。
みなさまにおかれましても、まずはうがい、手洗い、マスクといった一般的な環境対策からしっかり実施してください。
さていよいよ弊社インフラ入れ替えも大詰めに差し掛かって参りました。
Dominoサーバーの入れ替えは来週末を予定していますが、それにあわせてNotesクライアントをどうするのか、そろそろ決定しなければなりません。
と言いますのも、今回は2段階の変更が予定されているのです。
まずは既存Windows7環境を新たなインフラに移動させるステップ。
次にまったく新規のWindows2016ServerのVDIに移行するステップになります。
当初はWindows7側のNotesクライアントはデフォルトのNotes9のままでと考えておりましたが、よくよく考えると、全てのユーザーにおいて、Win7とWin2016Serverの平行期間が必要になります。
NotesクライアントのNotesディレクトリは、移動プロファイル(弊社ではUドライブに割り当て)内に設置しているのですが、うまくコントロールしなければ、工数が大きく(最悪は全ユーザーのクライアントセットアップが必要)なってしまうことになります。
つまり平行期間中も違和感なく両VDIが利用できること。および同じNotesディレクトリを参照していることが必須と考えました。
またProgramFileのデフォルトがIBMフォルダからHCLフォルダに変更となっていることもあり、できればすっきりさせたいという意識もありました。
Win2016Server用のVDIには、パートナー様によるアプリ展開が行われておりましたので、Win7側をそれに合わせてインストールすることができれば解決します。
ちなみにWin2016Server用VDIのディレクトリ構造は、
アプリケーションは以下にインストールされています。
C:¥Program Files¥HCL
毎回ながら、半角¥は\と表示されますので、全角文字を利用しております。
Notesディレクトリは、以下になっていました。
U:¥Program Files (x86)¥HCL¥Notes
これらを踏まえ、Win7に実施した作業をご紹介させて頂きます。
注) 弊社のVDIはVMware社Horizon7を採用しております。
まずはVMware Horizonのマスターとなるイメージでの作業です。
1. 既存Notesクライアントのクリーンアンインストール
こちらは従来はIBMディレクトリであったものを、HCLディレクトリにしたかったために実施しました。
2. 念のため再起動
3. Notes V11のインストール
シングルユーザーインストールを選択し、Notesディレクトリを先の移動プロファイル内に移動
U:¥Program Files (x86)¥HCL¥Notes
※最終目的はWin2016Server VDIと既存Win7の平行稼働を想定した形となります。
4. インストーラーによる再起動
5. テストユーザーでNotesクライアントを起動、動作確認後、Notesクライアントを終了
何回か作り直したのですが、この作業がかなり重要であることが判明。
テストユーザーで一旦notes.iniやNotesディレクトリを準備することで、実ユーザーへの展開が楽に行えます。
6.
C:¥Program Files¥HCL¥Notes にできたnotes.iniをNotesディレクトリにコピー
あわせてDirectoryの記述を以下に変更しました。
Directory=U:¥Program Files (x86)¥HCL¥Notes¥Data
7. ショートカット(デスクトップおよびスタートメニュー)のプロパティ変更
リンク先を
"C:¥Program Files¥HCL¥Notes¥notes.exe" "=U:¥Program Files (x86)¥HCL¥Notes¥notes.ini"
8. テストユーザーで再度Notesクライアントを起動し、動作確認
以上でマスタ側の準備が完了しました。
続いて、実際のユーザーが利用するための個人設定です。
1. マスタの移動プロファイル内にできたProgram Files (x86)フォルダを、ユーザーの移動プロファイルにコピー
2. 必要ファイルをディレクトリ内にコピー(既存のファイルは.oldに名前変更)
notes.ini、desktop8.ndk、names.nsf、bookmark.nsf、およびIDファイル
notes.iniはマスターの"6"と同様にDirectoryを変更します。
Directory=U:¥Program Files (x86)¥HCL¥Notes¥Data
3. Notesクライアントを起動
自分のユーザー名が表示され、パスワードを入れてログイン
無事、起動しました。
4. 各種動作確認が問題なければ完了です。
この手順ですと、ユーザー側からはログイン画面が変わっており、初回起動に時間がかかるものの、そのままスムーズにV11が利用できるようになることとなります。
当たり前ですが、ワークスペースの配置も従来通り!
ちなみにですが、サポート終了となったNewWorkFriendも動きます。
NotesディレクトリがWin7とWin2016Serverで共用するため、notes.iniの変更や、ワークスペースアイコンの並び替えなども、双方同じになります。
ここまでくれば、あとは来週末のDominoサーバーの切り替えと同時に、テンプレート置換も済ませたNotes V11を全ユーザーが利用できるようになります。
来週の作業が今から楽しみで仕方ありません。
以上、同一環境の方は少ないのかもしれませんが、VDI(Horizon+移動プロファイル)の特徴を我ながらうまく利用できたと感じる事例になります。
また引き続き、何かあればレポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。