This article is solely for announcement purposes.
In addition to the upcoming events listed below, registration has now opened for the 8th Domino Lounge (Osaka) and the User Information Exchange Meeting in Hiroshima.
We encourage you to consider participating.
みなさま、こんにちは。
まだまだ暑い日が続きますね。もう9月だというのに、気温40度とか・・・。
残暑って言葉すら忘れてしまってました(汗
さて、今回は告知のみの記事となりますので、ご了承ください。
まず現時点で発表になっているイベントリストです。
- 9月11日(木) のの会(notes knows community) 第78回
- 9月18日(木) DominoHub 2025 大阪開催
- 9月26日(金) ノーツコンソーシアム 第6回Domino Lunge(名古屋)
- 9月26日(金) CData MCP ナイト!
- 10月8日(水) ノーツ新任担当者向けワークショップ(2025年秋開催)
- 10月9日(木),11日(金) ノーツ次世代エース養成ワークショップ(2025年秋開催)
- 10月〇日 第7回Domino Lounge(東京開催)※準備中
- 11月28日(金) 第8回Domino Lounge(大阪開催)/ユーザー情報交換会 in 広島
今回の告知は、最後の「第8回Domino Lounge(大阪開催)/ユーザー情報交換会 in 広島」になります。
イベントサイトにも書いてありますが、昨年、ノーツ・しこく・フェスタと併催しましたユーザー情報交換会ですが、今年は海を渡って広島で開催することとなりました。
テーマは「ノーツがぶち好きじゃけぇ、ようけ話そぉや」
今回は広島会場、大阪会場に加え、リモート参加のみなさまと、いろいろな課題(お困りごとや要望事項、その他)についてのディスカッションを行いたいと考えております。
参加申し込み時に、みなさまの課題をご記入いただき、それらからピックアップして当日できるだ多くの方に話して頂きたいと考えております。
ご参加については、ユーザー企業様に限定しているものではございません。
またノーツコンソーシアム会員以外のみなさまも大歓迎です!
あらゆるお立場の方にご参加頂き、それぞれの立ち位置からのご意見を頂き、少しでもユーザー様の課題解決につなげることが一番の目的となります。
あらゆるお立場の方にご参加頂き、それぞれの立ち位置からのご意見を頂き、少しでもユーザー様の課題解決につなげることが一番の目的となります。
遠方開催になる方も多いかとは思いますが、許されるのであれば、この機会に広島・大阪へ来て頂き、ディスカッション、コミュニケーションを深めて頂けましたら幸いです。
みなさまのご参加(現地に限らず、リモートも)を心よりお待ち申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿