#中小企業 こそ #Notes / #Domino !!

Let's use Notes / Domino for SMEs! !

2023年4月30日日曜日

Domino #Leap でフィールドタイトルの色を変える

›
This time I wanted to change the color of the field labels in DominoLeap to make them stand out. Using custom CSS, I was able to implement t...
2023年4月13日木曜日

ワークスペースの背景

›
 I had a user who was unable to change the background of the Notes Standard client, and support was able to resolve the issue. In addition, ...
2023年3月27日月曜日

先日のコンテンツ公開!!

›
 I am pleased to introduce the two webinar materials I have just released, which I mentioned in my previous article. The first one, in parti...
2023年3月3日金曜日

【告知】ウェビナーおよび #ノーツコンソーシアム ( #notescons ) 研究会募集

›
 I would like to make three announcements. 1) Don't let them become legacy! Renovate existing systems with data integration. 2) Would yo...
2023年1月14日土曜日

みなさま、おめでとうございます。 & ありがとうございます!!

›
 Thanks to all of you, I am able to be an HCL Ambassador again this year! みなさま、こんにちは。 少し遅れましたが、毎年この時期、このタイトルからですと、おおよそ何かご理解頂けている方も多いかとは思います。...
2022年12月28日水曜日

#Magic #xpi を介した #Notes / #Domino と #IBMi の連携

›
Finally, the year is just a few days away. I recently wrote an article about converting IBMi data to JSON with Magic xpi for use in DominoLe...
2022年12月22日木曜日

受信した #メール を簡単に #掲示板 に掲載したい

›
Finally, the year 2022 is almost over. I would like to discuss a very simple case in which I have considered a user's request for improv...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kensuke Hagihara
当ブログの記事は、私個人の経験談を中心とした見解・判断に基づく内容となります。
記載内容や、ダウンロードコンテンツ等については、恐れ入りますが利用者様の自己責任でお願い致します。
注)外部サイトへのリンク切れについては、先方の都合によるものとなりますので、ご了承ください。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.