#中小企業 こそ #Notes / #Domino !!

Let's use Notes / Domino for SMEs! !

2017年6月26日月曜日

簡単! @関数だけで、一次承認ワークフロー ~その1

›
みなさま、こんにちは! 今週で6月も終わりですね。当初は雨が少なく水不足が心配されましたが、ようやく梅雨らしくなって参りました。 個人的にはあまり雨で好きではありませんが、特に農家の方々など、必要なときに必要な降水量は必要かと思いますので、「例年並み」が好ましいのでしょうか。...
2017年6月19日月曜日

ExcelのデータをNotes文書にするVBAのサンプルファイル

›
みなさま、こんにちは! アリンコに要注意な島からの情報発信です(汗 先週の テクてく 、いかがでしたか? 大阪でのPVに参加したかったのですが、本業の会議と重なり、どうしても参加できませんでした。せめてリモートで画面だけとパソコンを持ち込んだのですが、それもできず。 資...
2017年6月12日月曜日

ユニバーサルテンプレート~フレームセット①~

›
みなさま、こんにちは!! 先週金曜は、ノーツコンソーシアム 大阪研究会に参加させて頂きました。 今回のテーマは、Y様によるWEB化に関するセッションと、各自アプリを持ち寄っての討議が中心でした。 WEB化については、実際にブラウザで使う機能を中心に作ることや、成功への道筋に...
2017年6月5日月曜日

ユニバーサルテンプレート~アクション①~

›
みなさま、こんにちは!! 先月の テクてくLotus技術者夜会 ザ・大阪編 、いかがでしたでしょうか。 私の発表はともかく、他の皆様の発表は本当に興味深いものが多かったはずです。 まだ資料はアップされておりませんが、近日には公開されるかと思いますので、参加できなかった皆様も...
2017年5月31日水曜日

【告知】大阪地区研究会第 2 回

›
みなさま、こんにちは! 5月も終わりとはいえ、暑い日が続きますね。 ただ来週には関西も梅雨入りするかもとの事ですので、この晴天をうまく使いたいところです。 さて本来ですとユニバーサルテンプレートについて記載する予定でしたが、本業が詰っており、記事が完成しておりません。 ...
2017年5月22日月曜日

ExcelのデータをNotes文書にするVBA

›
皆様、こんにちは!! 先週末のテクてく Lotus技術者夜会 ザ・大阪編 、いかがでしたでしょうか。 私の発表はともかく、他の皆様の内容は非常に興味深いものばかりでした。 近々資料もアップロードされるかと思いますので、参加できなかった皆様もぜひご一読いただければと考えてお...
2 件のコメント:
2017年5月15日月曜日

ユニバーサルテンプレート~ビュー①~

›
みなさま、こんにちは!! いよいよ今週ですね、 テクてく Lotus 技術者夜会 ザ・大阪編(テクてく大阪) 。 関西では年1回のイベントです。 今年はライトニングトークということで、私含めたくさんの方が話題を持ち寄って参加致します。 近隣の方は、ぜひご都合つけて現地...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kensuke Hagihara
当ブログの記事は、私個人の経験談を中心とした見解・判断に基づく内容となります。
記載内容や、ダウンロードコンテンツ等については、恐れ入りますが利用者様の自己責任でお願い致します。
注)外部サイトへのリンク切れについては、先方の都合によるものとなりますので、ご了承ください。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.