#中小企業 こそ #Notes / #Domino !!

Let's use Notes / Domino for SMEs! !

2016年11月24日木曜日

標準ディスカッションテンプレートをカスタマイズしてみる。

›
皆様、こんにちは!! 今回はメニューやフレームをと記載しましたが、ちょうど社内で使用しているアプリケーションのカスタマイズ案件が入りましたので、こちらを先に掲載させて頂きます。 今回の案件としては、R9の標準ディスカッションテンプレート「StdR9Discussion/j...
2016年11月19日土曜日

ノーツ・しこく・フェスタ 2016(.nsf 2016) レポ

›
皆様、こんにちは!! 梅の萩原 ※ です!!  またまた前回の告知とは異なりますが、昨日行われました ノーツ・しこく・フェスタ 2016 に関するレポートを書かせていただきます。 そもそもFBに簡単に書こうと考えていたのですが、ちょっと勿体無いなぁと欲が出てしまったというの...
2016年11月15日火曜日

【第9回】ノーツアプリ作成~アクションの作成~

›
皆様、こんにちは!! 先週はせっかくのオープンセミナーをレポートと考えておりましたが、ひとりでアップアップしてしまい、十分な報告ができず、申し訳ありませんでした。 今週の ノーツ・しこく・フェスタ 2016 - 人工知能(AI) × IoT × クラウド活用術 は、余裕をも...
2016年11月11日金曜日

ノーツコンソーシアム オープンセミナー(2016/11/9)

›
皆様、こんにちは!! 11月に入り、さまざまなイベントで本業がおろそかになりそうな勢いです。 さて今回は9日に開催されました ノーツコンソーシアム   オープンセミナー についてのレポートをと予定していたのですが、完全に舞い上がってしまい、写真すら撮り忘れた次第です。 ...
2016年10月31日月曜日

【第8回】ノーツアプリ作成~カテゴリビューの作成と、フォームの拡張~

›
皆様、こんにちは!! ノーツコンソーシアム の オープンセミナー を来週に控え、まだ発表準備ができていない萩原です。 今週はそちらに集中しようかと思ったのですが、来週のほうが厳しいということで、がんばってみます! さて前回はフォームの体裁を整えましたが、ひとつ簡単に拡張...
2016年10月24日月曜日

【第7回】ノーツアプリ作成~フォームの調整~

›
皆様、こんにちは!! 10月も下旬に差し掛かり、そろそろ オープンセミナー の準備も詰めなければと焦っております。 そんな中、 ノーツ・しこく・フェスタ 2016 - 人工知能(AI) × IoT × クラウド活用術 の案内もあり、現在休暇を取って、強行日程での参加をたくら...
2016年10月18日火曜日

【第6回】ノーツアプリ作成~ビューの調整~

›
皆様、こんにちは! 10月に入り、一気に涼しくなったと思いきや、今日は夏日・・・。 残暑というには遅いような気がするのですが・・・。 本題に入る前にひとつ宣伝させてください!! 弊社も参加させて頂いております ノーツコンソーシアム ですが、 11月9日(水)にオープ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kensuke Hagihara
当ブログの記事は、私個人の経験談を中心とした見解・判断に基づく内容となります。
記載内容や、ダウンロードコンテンツ等については、恐れ入りますが利用者様の自己責任でお願い致します。
注)外部サイトへのリンク切れについては、先方の都合によるものとなりますので、ご了承ください。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.